「大塚婉嬢-書のある暮らし‐」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
第53回雪心会書作展 3月になりました。3月2...
第41回全国レクリエーションダンス指導者講習会 レクダンスの全国指導者講...
「すぐに役立つ筆ペン」講座 美しい字でお祝いしましょ...
樹蔭黒原書道教室-作品展示- 第4回葛飾柴又帝釈天...
書―「新書鑑」と「雪心」― 樹蔭黒原書道教室でも競書...
大塚婉嬢小品展-杉田久女の句を書く- 20日から小品展が始まり...
『新書鑑』誌友の方からのご質問につきまして③ ...
樹蔭黒原書道教室・第6回新春の小さな書道展 新春の小さな書道展も今回...
第5回日展 作品の写真が出来上がりました。
長野の友人から百合が届きました。 届いて3日目。蕾で届いて...
届いて3日目。蕾で届いてあっという間に咲きました。ほのかに香って涼しく感じます。
第43回雪心会選抜書作展会期:8月3日(金)~7日(火) 10:00~17:00※最終日15:00まで会場:上野の森美術館主催:雪心会8月4日(土)13:30~15:00基礎書論講読会『今井凌雪調和体作品解説と調和体・作品制作の実際』講師:添田耕心(日展会友 雪心会常任理事) 書展会場内にてご来場をお待ちしております。